インプラント all-on-4
「All-on-4」は、「オールオンフォー」と読みます。インプラントには、様々な術式、考え方がありますが、その一つが、「インプラント all-on-4」です。 ここでは、All-on-4インプラントの特徴を分かりやすく説明します。
インプラント All-on-4の特徴
All-on-4の特徴を示します。
- 歯が1本もない人に適したインプラント療法です。
- 必ず、All-on-4に適したスピーディーグルービィインプラントを使います。
- わずかに歯が残っていても、抜けばAll-on-4ができます。
- 手術した日に仮の人工歯を固定できることもあります。
- 多くの場合、顎骨の移植をしないで済みます。
- サイナスリフトをしないで済みます。よって、腫れも少なく治癒期間の短縮につながります。
- 上顎の場合、4本のインプラントで支えます。手術は低侵襲で治療費は比較的安いです。
- 下顎の場合、4本のインプラントで支えます。手術は低侵襲で治療費は比較的安いです。
- もちろん上顎、下顎に1本も歯がない方も、上下同時に1回で手術を終える事ができます。
以上が一般的なAll-on-4(オールオンフォー)の特徴です。
このほかに歯科医院によっては、以下の特徴を追加している歯科医院もあります。
以下は、水戸市 インプラントのものです。
- 静脈内鎮静法により、患者は手術中に全く恐怖を感じません。
- CTデータを解析し、SimPlantで診断し、手術計画を立てます。
- 光造形技術によるセーフシステムによる手術を行うので正確で安全な手術ができます。
- インプラント専用の手術室で外科処置をします。歯科診療室では行いません。
- インプラント専用の手術室には医療用の無影灯(手術灯)があり、明るく安全です。
- インプラント技工は、厳選された優秀な日本の技工士が行い、中国などへは送りません。
- インプラントのフレームは、ケースによっては最新のキャドカム技術で行います。
- わずかな負担で、インプラント10年保証に加入できます。
以上を参考に実績のある歯科医院を探して下さい。
オールオンフォーインプラントとオールオンフォー風インプラントは全く違います

あくまでもAll-on-4に適したスピーディーグルービィインプラントを使うのがAll-on-4なのです。4本のインプラントでやったからAll-on-4と呼べるわけではありません。
しかし、スピーディーグルービィインプラントは、世界で最も高価なインプラントです。
日本では、経営の苦しい歯科医院ほど安い国産インプラントを使う傾向にあるといわれています。その様な歯科医院に患者が「オールオンフォーをやって下さい。」といって来院したらどうなるでしょうか?
「当医院では、取り扱っていません。」と言って、他の歯科医院を紹介するでしょうか?それともオールオンフォーに適さない他社のインプラントを使って オールオンフォー風にインプラント治療をするでしょうか?
どちらが好ましい歯科医師像と思いますか?
残念ながら、日本では実際にオールオンフォーに適さないインプラントを使って オールオンフォー風にインプラント治療が行われています。
このオールオンフォー風のインプラントは、オールオンフォーインプラントではありません。
開発者マローが示した高い成功率は当てはらない、科学的根拠に乏しいチャレンジといえます。この方法が間違っているかどうかはまだ分かりません。 10数年後に日本の歯科医師の高い失敗率や成功率の論文が発表されるまでは、はっきりと間違いとも言いきれません。しかし、All-on-4を求めている人にオールオンフォー風の治療をする歯科医師がの行為は、一部で問題視されています。